

鍋合戦とは、山形県の天童の地において寒い季節に多種多様な鍋料理を心身ともに味わえる「武器を使わない平和な戦」と称した「フードイベント」として、平成8年(1996年)から始まりました。
今回は、新型コロナウィルス感染拡大予防の観点から、新しい方式として例年の1日限りのイベント方式から変更して、令和4年1月15日(土)から1月30日(日)までの期間、対象店舗を回る「食べ歩きスタンプラリー」による方式に変更して開催することとしました。
参加店の工夫を凝らしたおいしい鍋を堪能していただいたお客様の投票により「鍋将軍」が決まります。
変化する時代の流れに合わせ、新たな文化の創造を目指す新しい「令和鍋合戦」をぜひお楽しみください。

結果発表及び表彰式・受賞店コメント
第27回令和鍋合戦審査結果
令和4年1月15日から30日までの15日間にわたり、天童市内40の飲食店で参加店自慢の鍋メニューが楽しめる「鍋合戦食べ歩き」が行われ、多くのお客様から食べ歩きをしていただき、投票していただきました結果、第27回令和鍋合戦の第1位である「鍋将軍」に「フカヒレ海鮮チーズチゲ鍋(将棋むら天童タワー様)」、第2位である「鍋の局」に「塩こうじかも鍋(そば処伊藤屋様)」に決定いたしました。
鍋将軍(第1位)
「フカヒレ海鮮チーズチゲ鍋」
(将棋むら天童タワー様)
受賞コメント
第27回令和鍋合戦のご盛会誠におめでとうございます。また、今回の鍋将軍に選んでいただきありがとうございます。今後も、天童市の地域活性に繋がればと思います。
お店PR
今回の受賞を受け、期間限定で、鍋将軍の鍋をご提供させていただきます。従来の鍋のスタイルと違い、店舗だからできる『味変』『鍋変』をお楽しみ下さい。是非、食べた際にはより良く新化するためのご教授下されば、幸いです。
受賞コメント動画
お店PR動画
鍋の局(第2位)
「塩こうじ かも鍋」
(そば処伊藤屋様)
受賞コメント
皆様のおかけで鍋の局を受賞することができましたありがとうございます。
昨年はしょうゆ味、今年は、塩味の鴨鍋でした。皆様においしく召し上がっていただけて嬉しいです。来年は鍋将軍を獲れるように頑張ります!
お店PR
そば処伊藤屋は、創業170年を超え、これからも皆様に愛されるお店を目指したいと思っています。
受賞鍋は、期間限定で再販売したいと思います。また是非食べに来てください。お待ちしております!
受賞コメント動画
お店PR動画
食べ歩きイベント
天童市内で40種類の鍋をお楽しみください。
令和4年1月15日から30日までの15日間にわたり、天童市内40の飲食店で参加店自慢の鍋メニューが楽しめる「鍋合戦食べ歩き」が開催されています。
飲食店で鍋合戦メニューを食べるとお店から抽選応募券がもらえます。
複数店舗で鍋を食べてスタンプ押印したハガキを送ると豪華景品が当たる抽選券になりますので、ぜひ鍋合戦食べ歩きにご参加ください。
開幕イベント
鍋合戦開幕イベント開催!
同日開催の「天童初市」内で鍋合戦の開幕イベントを実施します!
日時/令和4年1月15日(土)
10:30~12:30
場所/天童中部小学校正門前
内容/3団体による鍋の無料振舞(テイクアウト)
鍋合戦開会宣言
“鍋の街天童”食べ歩き鍋合戦

開催期間/令和4年1月15日~30日
参加店/天童市内40か所
今回の鍋合戦は、従来のイベント会場での大規模な開催方式から、コロナ禍にも対応した密にならないような「安心・安全なイベント」として生まれ変わりました。
複数店を食べ歩きしていただくと発行される応募券(抽選券)で豪華景品が当たりますので、鍋合戦の期間中、多くのお店に足を運んでいただき、参加店自慢の鍋をたくさんお楽しみください。
食べて応募!豪華賞品が当たる!
第27回令和鍋合戦で複数のお店で食べ歩きして、参加店でもらった応募はがきで応募すると抽選で豪華景品が当たります!
【特賞】
・ロボット掃除機ルンバ
・任天堂スイッチ
・天童温泉ペア宿泊券
【副賞】
・参加店舗お食事券
・てんてんカード商品券
※抽選結果は令和4年2月15日にホームページにて発表いたします。

宝寿司 あぐら
ふくちり(旬菜ふく料理縁むすび)
【お店からのPRコメント】 冬の味覚の王道ふく料理。本場下関直送のふくを使用し「ふくちり」を提供。プリプリの食感と特性ぽん酢でお召し上がりください。旨味が凝縮されたシメもご用意いたしております。 【販売価格】 1980円、コース5,500円~ 【販売数】2人前より【SDGs】野菜類 住所/天童市泉町二丁目3番17号電話/ 0236548971 営業時間/ 18:00-21:00、要予約で11:30-13:30 駐車場/15台持ち帰り/× 【営業日】...
鍋焼きうどん(そば処吉野屋)
【お店からのPRコメント】えび天ぷらをはじめ15種類の具材を使い、天然の出汁にこだわった昔ながらの鍋焼きうどんです。 【販売価格】1000円【販売数】制限なし【SDGs】醤油、野菜類など 住所/天童市老野森三丁目9-21電話/ 0236533067営業時間/ 11:00-14:30、17:30-20:00 駐車場/10台持ち帰り/× 【営業日】...
鶏筋の煮込み定食(大盛やもり達天童店)
【お店からのPRコメント】じっくり煮込んだ口あきしない煮込みです。辛みそを入れて食べればうまさ倍増!!単品290円、他定食セットあり 【販売価格】590円【販売数】制限なし【SDGs】豚ひき肉、えのき 住所/天童市北目3丁目3−1電話/ 0236540018 営業時間/11:00-14:30、17:00-21:30駐車場/〇持ち帰り/× 【営業日】...
豆乳ごま坦々風鍋(茂利多屋)
【お店からのPRコメント】練りごまがたっぷり、ピリ辛濃厚豆乳鍋。茂利多屋看板メニューのチキンカツとご一緒に是非お試しください。 【販売価格】780円【販売数】20杯/日【SDGs】豚ひき肉、えのき 住所/天童市中里7-4-12電話/0236555014営業時間/24時間駐車場/×持ち帰り/〇 【営業日】...
自家製スープと鶏だんごの塩柚子鍋(居酒屋バル まりぼう)
【お店からのPRコメント】自家製スープと鶏だんご、地元野菜と柚子がたっぷり入ったあっさり鍋です!〆は黒胡椒が効いたバター雑炊(別途)は如何ですか♡前日まで要予約、写真は4人前 【販売価格】770円【販売数】4杯/日 2人前より(要予約)【SDGs】野菜類 住所/天童市南町二丁目13ー25ー 4号電話/0236666603営業時間/18:00~駐車場/15台持ち帰り/× 【営業日】...
天童牛スジ煮鍋-蕎麦ダンゴ入-(又右ェ門そば)
【お店からのPRコメント】天童牛の牛スジ煮に蕎麦粉で作ったダンゴを入れました。蕎麦のつけ汁にしても、美味しく召し上がれます。 【販売価格】750円【販売数】20杯/日 1人前より【SDGs】天童牛牛スジ 住所/天童市東本町二丁目8ー16電話/0236532524営業時間/11:00-14:00駐車場/5台持ち帰り/× 【営業日】...
タンシチューホットパイ(鉄板紅亀)
【お店からのPRコメント】ほろっほろに煮込んだ牛タンをサクッサクのパイで包み焼きしました。タンシチューには天童のワインをふんだんに使いコク深い味わいに!!ぜひご賞味あれ!! 【販売価格】500円【販売数】制限なし【SDGs】天童ワイン 住所/天童市鎌田本町1-3-15電話/09033647151営業時間/17:00-23:00駐車場/×持ち帰り/× 【営業日】...
ぎょうざ鍋(スナック フレア)
【お店からのPRコメント】寒くなってきた今日この頃、冬の定番といえば鍋料理!簡単なのに美味しくヘルシーに不足しがちな野菜をたっぷり食べられる餃子鍋を作りました!お待ちしてます! 【販売価格】セット3000円(お通し)【販売数】10杯/日【SDGs】白菜 住所/天童市鎌田本町1-6-1 ピア21 1F電話/0236099543営業時間/20:00-0:00駐車場/×持ち帰り/× 【営業日】...
ピント風アクアパッツア(トラットリア&バール ピントビージョ)
【お店からのPRコメント】イタリアナポリの魚介料理の定番、アクアパッツア。荘内浜であがった新鮮な魚介を市場から仕入れ調理します。残ったスープはバゲットにつけて召し上がっていただきます。 【販売価格】2,310円【販売数】2人前より【SDGs】荘内浜産魚介 住所/天童市東本町一丁目9ー12 コアビル電話/0236512678営業時間/11:00-14:00、18:00-22:00駐車場/〇持ち帰り/× 【営業日】...
牛すじの煮込み(ばんげ天友)
【お店からのPRコメント】とろとろになるまでじっくり煮込んだ牛肉とガツン!と効いたニンニクで寒い日に温まりませんか?当店の人気ナンバー1の逸品を是非おためしください 【販売価格】440円【販売数】制限なし【SDGs】牛肉 住所/天童市南町2-2-24電話/0236541150営業時間/11:00-14:00、18:00-22:00駐車場/10台持ち帰り/〇 【営業日】...
和風カレーうどん鍋(パピヨット)
【お店からのPRコメント】お酒のあとの締めに召し上がって下さい。寒い夜に体が温まります。 【販売価格】500円【販売数】20杯/日【SDGs】豚肉、人参、ほうれん草 住所/天童市鎌田本町一丁目6-18 アイーダビルフロム1 2F電話/0236545460営業時間/20:00~24:00駐車場/×持ち帰り/× 【営業日】...
特製芋煮餃子(HealingーSalon「錦」)
【お店からのPRコメント】 山形の名物芋煮と錦餃子のコラボレーションで生んだ珍味。 事前予約の上来店が必要 【販売価格】1100円【販売数】10杯/日 三人前より【SDGs】里芋、牛肉、こんやく、キャベツ、豚肉、椎茸 住所/天童市東本町1-1-33電話/0236548355営業時間/平日11:00~16:00,18:00~21:00 土日11:00~21:00駐車場/5台持ち帰り/〇 【営業日】...
牡蠣スープ(山形そば居酒屋 七色)
【お店からのPRコメント】 大粒の牡蠣と牡蠣の出汁がたっぷりで牡蠣のうまみを味わえるスープになっています。牡蠣好きにはたまらない1杯になってます。 【販売価格】500円【販売数】20杯/日【SDGs】山形県産ねぎ 住所/天童市鎌田本町1-3-15電話/ 09059198358営業時間/17:00~22:00駐車場/10台持ち帰り/×...
きのこ汁、牛切り出し煮込み(ナチュラル)
【お店からのPRコメント】 きのこ汁は鮭川村の椎茸や大江町のなめこなどを使っています。牛切り出し煮込みは国産牛を余分な脂を取りのぞき丁寧に煮込みました。その日よってどちらかの鍋になります。山形の家庭の味にです。夜のみの営業になりますが、その他のお通しと共に、お楽しみいただきたいと思います。よろしくお願いします 【販売価格】3000円 飲み放題セット(1時間 アルコール、鍋、お通しセット)【販売数】10人以上要予約【SDGs】きのこ類、鮭川村しいたけ、山形牛、大根、ごぼう、ねぎ、などなど 住所/天童市鎌田本町一丁目5ー6電話/...
寒ブリ豆乳しゃぶしゃぶ定食(中川鮮魚店 会席なか川)
【お店からのPRコメント】 旬の寒ぶりを豆乳でしゃぶしゃぶをしていただきます。ぶりを食べた後も、豆乳を飲んでポカポカです宴会や会食にも予約でコース料理に加えられます。 【販売価格】1200円【販売数】10人以上要予約【SDGs】豆乳 住所/天童市一日町二丁目5ー3電話/ 0236532444営業時間/11:30-14:00 17:30〜要予約駐車場/〇持ち帰り/×...
Dolphin特製もつ鍋(スナック”DolPhin”ドルフィン)
【お店からのPRコメント】 寒い冬にぴったり、にんにく、しょうががたっぷり。身体の芯から温まる、みそ味のもつ鍋を準備し、お待ち致しております。 【販売価格】500円【販売数】10杯/1日【SDGs】芹 大根 住所/天童市鎌田本町1-6-18アイーダビルフロム1 2階電話/ 09028408310営業時間/20:00〜駐車場/×持ち帰り/×...
フカヒレ海鮮チーズチゲ鍋(将棋むら天童タワー)
【お店からのPRコメント】 宮城県産のフカヒレを鍋に入れました。食感をお楽しみください。辛めのスープとチーズが入っており、シメにご飯を入れてリゾット風にして召し上がれます。 【販売価格】750円【販売数】20杯/日【SDGs】野菜・豆腐 住所/天童市久野本日光1273ー2電話/ 0236533222 営業時間/8:30〜16:30駐車場/〇持ち帰り/× 【営業日】 1/151/161/171/181/191/201/211/221/231/241/251/261/271/281/291/30土日月火水木金土日月火水木金土日〇 〇...
Tsukiオリジナル鍋(スナックTsuki)
【お店からのPRコメント】 山形の食材を使った一日一日違う鍋を提供したいと思っています。お酒にも合うオリジナル鍋をご賞味ください。 【販売価格】980円【販売数】20〜30杯/日【SDGs】白菜・肉 住所/天童市鎌田本町1-6-13アイーダビルフロム2 1F電話/ 0236540230営業時間/20:30〜24:00駐車場/×持ち帰り/×...
名物 鳥皮鍋(居酒屋 宝)
【お店からのPRコメント】当店人気の県産親鶏皮を使用した煮込みを鍋にしました。 【販売価格】770円【販売数】制限なし【SDGs】親鶏皮 住所/天童市東本町二丁目5 ー24電話/ 0236541002営業時間/17:00〜22:00駐車場/12台持ち帰り/× 【営業日】 1/151/161/171/181/191/201/211/221/231/241/251/261/271/281/291/30土日月火水木金土日月火水木金土日〇×× 〇 〇 〇 〇 〇 × 〇 〇 〇 〇 〇 〇...
イベント名称
天童冬の陣 第27回令和鍋合戦
開催期間
令和4年1月15日(土)~30日(日)
場所
参加店の店内にて(天童市内42か所)
主催・主幹
天童商工会議所
天童商工会議所青年部(天童YEG)
共催
天童市
一般社団法人天童市観光物産協会
天童温泉協同組合
公益社団法人天童青年会議所
天童調理師庖祥会
後援
山形県
株式会社モンテディオ山形
東日本旅客鉄道株式会社天童駅
山形県商工会議所青年部連合会
お問合せ
〒994-0013
山形県天童市老野森一丁目3-28
天童商工会議所青年部 事務局担当:土屋 聡史
TEL 023-654-3511
FAX 023-654-7481
E-mail:info@nabegassen.net
【主 催】 天童商工会議所
【主 管】 天童商工会議所青年部
【共 催】 天童市 / 一般社団法人天童市観光物産協会 / 天童温泉協同組合
公益社団法人天童青年会議所 / 天童調理師庖祥会
【後 援】 山形県 /株式会社モンテディオ山形/東日本旅客鉄道株式会社天童駅 / 山形県商工会議所青年部連合会
【問合せ先】 〒994-0013 山形県天童市老野森一丁目3-28
天童商工会議所青年部 事務局 土屋 聡史
TEL 023-654-3511 FAX 023-654-7481
E-mail info@nabegassen.net